マイクロエース・趣味のカラー(2)
こちらはイタリア国鉄ETRカラーになります。
なんと言いますか・・・派手ですね(笑)

機関車はEF71、客車は10系寝台2両、座席2両で4種類、バリエーション豊かですね。実際のモデル車も寝台座席混合だったのでしょうか・・・?

残念ながらEF71は不動です。何度か調整しているのですがどうにもならず・・・
車体はひび割れ、パンタも片方欠けているのですがこの色はもったいないので、中古で動力を見つけたら動力部換装しようと考えています。
ちなみにアムトラックにも共通なのですが、幌の変形がほぼ起こっています。四半世紀以上経って樹脂が収縮し、上下がはまらなくなってしまって歪んでしまうようです。

カッターで取り付け部を2mm削りましたが、また起こってしまうかもしれません。
動力は不動ですので、代わりの機関車・・・
流石に同系統の塗色の機関車はありませんので、カトーの外国型凸型DL・RS-3で牽引してみました。

これらのシリーズですが、価値はあるかといえば全くないと思います。走行性能も良くありませんし、灯火系も貧弱です。
いっそ台車を他社のにして集電を一新、灯火もLEDに換装すれば「おっ」と見られるようになるのかもしれません。

2013/05/14掲載

|