バックマン・EMD−F9
外国型には基本的にあまり興味がないのですが、安く買い集めてしまい増えてしまった海外貨車を牽引するのと、マイクロエースのアムトラック客車を牽引するために何かないかな・・・と思ったときにバックマン製のジャンク品の束を見つけたので、購入しました。
もう1両、別な機関車があったのですが、残念ながらモーターが焼けていて不動でした。

古い動力なので動き始めはギクシャクしますが、数周かウォームアップさせると四ツ目?を光らせ快調に動き出します。(正確にはここに電光表札?が付くのでしょう)
サンタフェ色なので、アムトラック客車と色調がちょっと合わないのは愛嬌です。
その後にアムトラック色のカトーRS−3型を購入し、純正アムトラック編成になったのですが、半流線型で大柄なこの機関車がアメリカっぽくて一番似合っているような気がします。

ところで、この機関車はEMD−F9なのでしょうか?

見分け方で見るとルーバーが縦型2段×5でF9と特定したのですが、調べてみるとF7と表記したものも多数あり、非常に悩ましいです。
2010/09/03掲載

|