Bトレイン・DD51の動力化
模型店で見かけたので購入してみました。
.files/image002.jpg)
トミックスの新Cタイプディーゼルやしなのマイクロ(マイクロエース)のDD51タイプを髣髴させます。(と言うか原型がこちらですか)
部品が多数(屋根・キャブ窓・前面手すりに複数パーツ在り)あって、最初2両入っているかと誤解してしまいました。(笑)
組み立てはカッチリしておりますが、組み込みがきつい所もあり注意が必要です。
.files/image003.jpg)
動力化は・・・専用動力が入りそうですね。手元になかったので余ったカトーの動力を当ててみましたが、こちらは大改造になりそうです。
.files/image004.jpg)
既存車両からバンダイの純正動力3を頂き、動力化してみました。
本体と動力を見ると、動力化を前提にしているのが容易に推察されます。
.files/image005.jpg)
干渉する部分をカットします。(赤丸部分)
.files/image006.jpg)
あとは現物合わせで調整し、完成です。
.files/image007.jpg)
手頃で使いやすく、スイッチャーとしても使えそうです。
もう1両欲しいかな・・・
2012/10/19 掲載
.files/image008.gif)
|