近所の児童センターにて

 

 

育児休業期間中のことです。
就園前の上の子の相手をするために外出するのですが、その中で児童センターというものがありました。昔でいうところの「児童館」ですね。
古い建物ですが遊具や玩具はかなりあり、思いっきりエネルギーを発散させるには十分な施設でした。
そんな中で気になる看板が・・・

「鉄道もけい運転  2階」

子供を遊ばせつつも気になって仕方ありません。行ってみることにしました。
階段を上ると中央にプラネタリウムホール・・・とはいえ休日のみの放映のようです。その脇にガラス張りの部屋がありました。


なるほど、HOゲージのレイアウトですね。部屋は3畳ほど、そこに立体のレイアウトとコントロールボックスがありました。ベイマックスが多数飾られておりますが・・・映画公開時に児童センターへの協賛で配られたものでしょう。


おそらくかなり昔にどなたかが作ったものを寄贈したのでしょう、古いもの(レコード盤があるあたり)ですが、児童センターの人が直しながら運転しているようです。車両は追加で増やしたのかな?500系新幹線なども見えます。編成は最長で4両程度です。


運転方法は交通博物館や交通科学館のような・・・BGM(現在はCD)を流しながら電車を運転し、マイクで実況解説を行う・・・というスタイルのようです。
実施日・時間が決められており今回は運転風景を見られませんでしたが、次回は運転日に行きたいものです。

 


2015/02/18
掲載